「フリーランスに向いている人」とは?

フリーランスになってまだほんの数ヶ月ですが、 決心する前に周りのフリーランサーたちにヒアリングしていた頃から 実際に独立した今に至るまで、何度も言われたことがあるのが 「フリーランスに向いてそうだよね」です。 それこそフリーランスの友人知人か…

コロナ療養期間に対し、共済金が出ました

今年の初め、フリーランスとして嬉々として独立した私ですが その後結構すぐに、コロナ感染いたしました。 サラリーマン時代は保険など全く入らず、 かなりぼんやりと生活しておりましたが 今年初めからフリーになるにあたり、都民共済に入っていました。 ま…

仕事がなくなる不安 vs 仕事が増えてこなせなくなる不安

フリーランスの不安シリーズ、続けていきます。 会社員の時には魅惑的に響いた「閑散期」、 フリーランスになった途端に、不安を呼び起こす妖怪のような存在と化しました。 っていう話。 そこそこ暇な時期が2週間くらい続いてくると 「このまま仕事がどんど…

フリーランサー、お金への不安

前回「フリーランスの生活は、不安定?」というタイトルで書きましたが なぜ「不安定」と感じるのかな? そしてなぜ、不安定って不安に直結するのかな? というところを、もう少し掘り下げたいと思います。 不安定というのは、つまり「収入が不安定」という…

フリーランスの生活は、不安定?

フリーランサーとして働き始めてから、まだ半年も経っていませんが 俗に言う「個人事業主は収入が不安定」ということの意味を、 じわじわ体感として理解して参りました。 会社員という、ぬるま湯のような沼にどっぷり浸かって生きていたため、 「毎月決まっ…

まさかの、開業届が出せていなかった

「会社員辞めて、専門性・肩書きゼロでフリーランスになります」 というタイトルでブログを始めてからすでに半年ほどが経ちました。 ところが先日、ここへきて「開業届が出せていなかった」という事実に直面しました。 「開業届を出しました(スマホ一つでで…

自分を俯瞰して見るということ

前回の続きで、ジャーナリングアプリ「muute」についてです。 一見SNSっぽい作りになっており、 自分だけのデジタル空間に「投稿」した感じになれるんですよね。 なーんか呟きたいけど、SNSに投稿はしたくない。 別に誰かに読まれたり、コメント返されたり、…

メンタルケア、毎日ちょこちょこ「ジャーナリング」

私も去年から意識的にケアするようになり、オンラインカウンセリングなども試したのですが 日常的に自分の気持ちや体調を記録してAI分析してもらう、という ジャーナリングアプリ「muute」も、先月から始めてみました。 そもそも「ジャーナリング」という言…

メンタルケア、今どき何でもオンライン

前回すこし、「メンタルケア」について書きました。 去年会社員だった時にパニック発作を初めて経験し、 「あ、これは何かしないといけない」と、友人に勧められて試してみたのがCotreeです。 一度決めたら、決心からアクションまでが短い私。 翌日にはオン…

メンタルケア、してますか?

仕事や働き方にまつわるストレスや不安、といったことをテーマに 何本かブログ書いてきました。 そこで突然、質問です。 皆さん、「メンタルケア」ってされていますか? 現代人、会社員だろうがフリーランスだろうが専業主婦/夫だろうが、 選択肢や判断基準…

会社員辞めてフリーランスって、不安はない?

前回「会社員辞めて、ストレス具合は変わった?」にて、ストレスは大きく改善した! と書きました。 が、もちろん全てがパーフェクトという訳はありません。 「不安はないか」と聞かれれば 「不安しかないッス」としか答えようがありませんw フリーランサー…

会社員辞めて、ストレス具合は変わった?

この質問も、とても多いです。 私の回答は、至ってシンプル。 ストレス具合は、大きく改善されました! 今はいろんな意味で視野がクリアになり、スッキリ感すらあります。 会社員生活で「何をストレスに感じるか」は、人によって異なると思いますが 大きく分…

会社員辞めてから、1日の始まり・終わりは何時?

前回に続いてもう一つ、フリーランスに対する時間関連の質問。 それは、「毎日、だいたい何時に仕事を始めて、何時に終えるとか決めているの?」というもの。 業種や職種によりけりとは思いますが、私の場合はざっくり以下のようにしています。 毎朝、8:30〜…

会社員辞めて、時間の自由度は変わった?

最近よく聞かれる、質問シリーズです。 「フリーランス」という働き方に、皆さん興味津々なご様子。 中でもTOP 1はやはり、「拘束時間」関連でしょうか。 「時間の自由度は変わった? オフの時間がちゃんとあるのか、知りたい」というもの。 業種や職種にも…

会社員辞めて、何が変わった?

久々の、質問シリーズ復活です。 前提として、私の家族・友人知人の9割以上は、サラリーマンです。 ゆえに、彼/彼女らから最近よく聞かれるのが、以下のような質問。 「会社員辞めて、時間の自由度、変わった? ON/OFFちゃんとできてる?」 「1日の始まりか…

「大丈夫だよ、みんな慣れるから」

なかなか強い訛りの英語を話し、 「聞き取りづらい」と人々に思われていることを自覚した上で 「大丈夫だよ、みんな慣れるから (No worries, they all get used to it)」と言う人がいた、というエピソード。 一瞬で色んな思いが胸の中を駆け巡りましたが 取…

オレが改善するんじゃなくて、君たちがオレ流に慣れるんだよ

前回まで、「得意・苦手分野」や「苦手意識_について書いていて 思い出したエピソードがありました。 会社員時代、何年も前の話です。 中東の国の出身の方と、お仕事をする機会がありました。 その中の一人(仮にAさんとします)が話す英語には、かなり強い…

自分の「無能ポイント」を、ポジティブに認識する

「無能」と「ポジティブ」相反する言葉では?と、思いました? 私は実は、そんなことないと思っています。前回まで4回かけて書いた「自分は無能かもしれないと思う瞬間 」ですが「自分の無能ポイント=苦手分野」を知っておくことって、「自分の有能ポイント…

自分は無能かもしれないと思う瞬間 - v.4

「自分は無能かもしれないと思う瞬間 」、ついにv4です。 もう本気で、自分にウンザリするレベルですが 「たかが10円のために、またリマインダの連絡をさせる仕事を増やしてはいけない」 と思い、結局10円の「預かり証」をもとに振込先を指定する書類を返送…

10円に揺れる私の心

「自分は無能かもしれないと思う瞬間」v3 は、 新しい健康保険証とともに届いた10円分の「預かり証」について書きたいと思います。 自分の不注意で、保険料を10円多く支払ってしまったことにより 健康保険組合の事務作業を増やしてしまいました。 担当者の印…

自分は無能かもしれないと思う瞬間 - v.2

前回の続きです。 フリーランスになるにあたり、健康保険は自分で申し込まねばならず 会社員時代の健康保険を2年間、任意継続することにしました。 これは私が苦手とする 「決まったに決まった情報を記載し、決まったところに送る」 というペーパーワークで…

自分は無能かもしれないと思う瞬間 - v.1

突然ですが、私はペーパーワークが苦手です。 ペーパーワークって、日本語で言うとなんだろう。 ググってみたら「書類の作成・整理・保存などの仕事。文書事務」と出てきたのですが。 書類の作成、整理、保存など、自分の容量でできる仕事は、苦手ではありま…

「心の中で演技する」という解決策

前回、インボイス制度についてのセミナーに出た、という話をしました。 その後、少し(1週間くらい)、考え、悩みました。 収める税金がこれ以上、上がる? それは困る。 登録したほうが良いのか。逆に登録したら損になるのか。 もっと勉強したほうが良いの…

話題の?「インボイス制度」セミナーに出てみました

前回、「お金の話って、気まずいですよね」という内容を書きましたが でもやはり避けては通れない、お金の話。。。 納税にまつわる制度が来年から変わるよっていうことで 今の制度も良くわかっていないのに「インボイス制度」についての オンラインセミナー…

気まずいお金の話

当たり前ですけれど、独立してみて、まず避けて通れない話が これすなわち、お金の話です。 気まずいですよね……(え、私だけ?) インターネット上の記事を色々読んでいると、 「フリーランスになったからには、会社員の時と比べて 単価はX 倍に設定しましょ…

腕の痺れ=炎症でした。全治3ヶ月

肩こりの悪化で腕が痺れるようになり、 放っておいてもストレッチしてもマッサージしても 全く良くなる気配がありませんでした。 (むしろ3日くらいかけて、悪化している気配すらある) 満を辞して(?)信頼している整体 東京は水道橋にあるTOKYO腰痛肩こり…

早くも腕が痺れてきました

フリーランスとして生活を始めてから、1ヶ月も経たないある日。 夜中に、背中の痛みと腕に痺れで、目が覚めました。 「こ、これは…… なんだ?!」 と不安に思うも、眠気には勝てず。 ちょっと寝る、痛くて起きる、また寝る。 を繰り返し、朝を迎えました。 …

そういえば、性別も書かない英語版のレジュメ

ダイバーシティ推しの投稿が続きます。 そろそろネタ切れなので、今回で一区切りかなと思います。 ご辛抱ください。 ご存知の方も多いとは思いますが、日本語の「履歴書」には 性別や生年月日を記載し、なぜか遡って中学校?高校?くらいからの学歴を書き さ…

顔を知らない「仕事仲間」たち

また、前回からの続きです。 カメラオフのZoom面接を経て、業務委託という形で シアトルの会社さんからの仕事を請けることになりました。 その後1年近く、色んな方と色んなプロジェクトでお仕事させていただいております。 この間、メール、Zoom会議、チャッ…

履歴書に、写真は必要なのだろうか?

とある米国企業とのZoom面接が「カメラオフだった」 という話を友人と話していた際。 「そもそも、多くの日本企業は、写真付きの履歴書提出が必要だよね。 面接どころか、その前から顔見せのステップがあるんだよね」 と友人に言われ、一瞬「へ?」となって…